紫外線が招く肌トラブル
肌に最も悪い影響をおよぼすのは紫外線と言われています。米国皮膚科学会では、老化の約80%が紫外線による「光老化」だと考えられています。
紫外線を浴びると、皮膚の中で活性酵素が発生し、細胞にダメージを与えます。さらに、コラーゲン線維、エスラチン線維などを分解する酵素の生産を促進し、肌の乾燥やシワ・たるみが生じやすくなります。
紫外線がもたらす影響
紫外線を浴びると生成されるメラニンは、ターンオーバーとともに排出されますが、排出しきれずに残るとシミになります。また、繰り返し紫外線を浴びるとメラノサイトの数が増え、肌はより黒くなり、シミになります。
UVA(紫外線A波)
UVAは紫外線の約9割を占め、皮膚の真皮中層にまで到達します。知らず知らずのうちに蓄積したり、ガラス越しに長時間浴び続けることで、メラノサイトを活発にし、シミやシワ、たるみなどの原因に。
UVB(紫外線B波)
UVBは散乱性が高く、あらゆる方向から肌に届きます。表皮にダメージを与え、細胞の遺伝子を直接的に傷つける作用があります。
日焼けを起こし、乾燥によるゴワつきや肌荒れなどの原因になります。
紫外線は1年中降り注ぐ!だから日焼け止めは通年必要
紫外線量は3月頃から増え始め、UVA紫外線は5月頃、UVB紫外線は7~8月頃にピークを迎えます。
しかし、紫外線そのものは年間を通して降り注いでいます。シミ・シワの原因となる紫外線ダメージから肌を守るためにも、季節や天候問わず日焼け止めを塗りましょう。
最近では、トーンアップ効果のある日焼け止めが人気です。デイリー使いには、肌色をキレイにみせてくれる、メイク下地としても使える日焼け止めがおすすめですよ。空気が乾燥しがちな冬に使う日焼け止めは、保湿力の高さで選ぶのが正解◎。
日焼け止めの正しい塗り方
日焼け止めは十分な量を塗らないと効果が半減してしまうので、説明書にある使用量を守ってムラなく塗ることが大切。ここからは、パーツごとに塗り方をご紹介します。
顔の塗り方
日焼け止めをぬるときは、目や鼻、口などの顔の凹凸部分に注意しながら、各箇所に日焼け止めを置いて塗り広げていきましょう。
- 日焼け止めを塗る前にスキンケア化粧品で肌を整える
- 500円玉大の日焼け止めを手に取る
- 手に取った日焼け止めを、おでこ・両頬・鼻・あごの5点におく
- 指の腹を使い、内側から外側にむかってやさしく伸ばす
- もう一度、同量の日焼け止めを手に取り、顔に伸ばして重ね塗りする
- 首や耳の裏、えりあしにもしっかりと塗る
\塗るときのポイント/
鼻や頬~こめかみ、おでこなど顔の高い位置は、紫外線をたくさん浴びやすいので、少量を指にとって重ね塗りすると◎。
腕・足の塗り方
腕や脚など広範囲に使用する場合は、塗り残しがないよう容器から直接肌に出して塗るのがポイント。
- 容器から直接、肌へ線上を描くように適量を出す
- 手のひらでらせんを描くようにムラなく広げる
- 指先や関節の後ろなどにもしっかり塗る
\塗るときのポイント/
体に日焼け止めを塗るときは、手や足の甲が特に忘れがちなので塗り残しがないように気を付けましょう。
日焼け止めはこまめな塗り直しが大切!
外出前に日焼け止めをしっかり塗っていても、皮脂や汗、洋服に擦れたりして落ちてしまいます。UVカット効果を保つためにも、日焼け止めは2~3時間おきに塗り直を。
タオルで汗を拭いたりした際も塗り直しておくと、うっかり日焼けを防げますよ。
日焼け止めで毎日の紫外線をガード
光老化は適切な紫外線対策で予防することができるので、早いうちから毎日しっかりケアしていくことが大切です。日焼け止めを正しく使って、紫外線ダメージから肌を守りましょう。
以下では、毛穴ケアにおすすめのクレンジングをご紹介しています。気になった方は、こちらもチェックしてみてくださいね!